ベルタ葉酸は、数ある葉酸サプリの中でも特に有名な商品です。ここでは、そんなベルタ葉酸についてまとめました。妊娠中の人や妊娠している可能性のある人は、ぜひ葉酸サプリ選びの参考にしてください。
ベルタ葉酸とは?
ベルタ葉酸は、妊活中あるいは妊娠中の人向けの葉酸サプリです。400μgの葉酸以外にも、27種類のビタミン・ミネラル、20㎎の鉄分、232㎎のカルシウム、21種類の野菜、6種類の美容成分が含まれており、とても充実したサプリメントとなっています。
さらに、無添加にこだわっているため安心して毎日摂取することができます。製造チェックも行われており、その品質には間違いありません。
通常価格は1個5980円なので少々高く感じられますが、お得な定期便を申し込めば33%オフの3980円で購入することができます。定期便では6回のお届けが必須となっており、6回総額では23880円となります。
妊婦に葉酸が必要なワケ
妊娠中に葉酸を摂取しなければいけないのは、今ではよく知られていることですよね。厚生労働省も、食事以外からも葉酸を摂取するように呼び掛けています。また、国によっては葉酸の摂取を義務付けているところもあります。
葉酸は、胎児の脳や神経を作るために必要となるビタミンです。そのため、妊娠初期に葉酸が不足すると神経管閉鎖障害を発症するリスクや無脳児が生まれるリスクが高まります。葉酸不足が原因で死に至ることもあるので、十分に注意しなければいけません。
1991年に行われた大規模な臨床試験では、葉酸を摂取することで先天性異常のリスクを72%も低減させられることが明らかになりました。その後アメリカでは小麦やシリアルなどの主食に葉酸が添加されるようになり、現在では先天性異常をもつ子供が生まれる確率は日本の半分以下となっています。
葉酸を飲むべき時期
葉酸が最も必要だといわれているのは、妊娠6週目までです。しかし、妊娠初期は妊娠していることに気付きませんよね。厚生労働省が「妊娠の可能性がある女性」に葉酸の摂取を勧めているのは、このためです。少しでも妊娠の可能性があるのであれば、今からでも葉酸サプリを始めたほうがいいでしょう。
妊娠初期を過ぎれば葉酸は必要ないのかといえば、そうではありません。葉酸は、血液を作るためにも必要になります。妊娠中は貧血に陥りやすいため、6週目が過ぎてからも葉酸の摂取を続けることをおすすめします。
ベルタ葉酸の副作用は?
ベルタ葉酸は医薬品ではなくサプリメントのため、副作用が出るということはありません。葉酸を適量摂取することが妊婦にとって安全であることは、厚生労働省が摂取を勧めていることからも明らかですね。
また、葉酸は水溶性ビタミンなので多めに摂取したとしても余計な分は尿中に排出されます。そのため、過剰摂取について神経質になる必要はあまりありません。
とはいえ、1300μg以上を摂取し続けると胎児が喘息持ちやアトピー持ちになる可能性が高くなるようです。よほどのことがなければ1300μg以上の葉酸を摂取することはありませんが、サプリメントの用法・容量はしっかり守ることが大切です。
ベルタ葉酸の口コミ
葉酸サプリのなかでの知名度の高いベルタ葉酸は、飲んだことのある女性も多いようです。ここでは、そんなベルタ葉酸の口コミをご紹介します。
良い口コミ
悪い口コミ
サプリメントでしっかりと葉酸補給を
元気な赤ちゃんに生まれてきてもらうためにも、葉酸の摂取は欠かせません。妊娠している人や妊娠の可能性のある人は、すぐにでも葉酸サプリを始めてくださいね。
また、市場では多くの葉酸サプリが出回っています。自分に合ったものを選ぶのが一番なので、よく検討してみてください。もちろん、良い口コミの多いベルタ葉酸もおすすめです。迷っている人は、まずはベルタ葉酸から始めてみてはいかがでしょうか。